利用規約
1. パブリッシャー
本ウェブサイトは、ヤマハ株式会社、住所:〒430-8650 静岡県浜松市中央区中沢町10番1号 (以下「Yamaha」「当社」)が所有・運営しています。
2. 本利用規約の主旨
Yamahaは、問題や課題に関する革新的なアイデアを探している企業や組織をhttps://yamaha-music.agorize.com/(「当社のウェブサイト」)を介してイノベーターと繋ぐ、イノベーションプラットフォームサービスを提供しています。
本利用規約は、当社のウェブサイト及びそのサービスに関する貴方のアクセスと使用について規定するものです。
当社のウェブサイトで貴方がアカウントを開設する際、チェックボックスにマークを付け、本利用規約内容への承諾を確認することにより、貴方とYamahaの間で法的拘束力のある契約関係が成立します。
貴方が特定のチャレンジに参加したい場合は、同特定のチャレンジに適用される規則を確認して同意することが求められます。
本利用規約の下記の諸条項をよくお読みください。貴方が本利用規約に同意しない場合は、当社のウェブサイトのご利用はお控え下さい。当社は本ウェブページに更新版を掲載し、更新された利用規約が発効する前に貴方に通知することにより、本利用規約を随時修正することができます。
貴方のユーザーエクスペリエンスを向上させるために、当社は予告なしに、当社のウェブサイトの構造及びデザイン、並びに一部のサービス又はコンテンツを変更することがあります。
3. 用語の定義
本利用規約において
「アカウント」とは、会員になって当社のウェブサイトが提供するサービスにアクセスするために作成が求められるアカウントを意味します。
「ブリーフ」とは、スポンサーによって作成されたチャレンジに関する指示とガイドラインの簡潔な説明を意味します。
「チャレンジ」とは、スポンサーが提示するある特定の課題又はチャレンジを解決する新規事業案の提案の募集を意味します。その際スポンサーは、当該チャレンジに参加登録した会員が当社のウェブサイトを通して提出した最優秀成果物に対して、チャレンジルールに従い賞を授与することがあります。
「チャレンジルール」とは、チャレンジに適用され、スポンサーと各チャレンジ参加者との間に生じる拘束力のあるルールを指します。 本利用規約とチャレンジルールとの間に齟齬又は矛盾がある場合は、チャレンジルールが優先的に適用されます。
「コミュニティ」とは、当社のウェブサイトの全ての会員を指します。
「成果物」とは、ある特定のチャレンジに対する回答及び解決策として当社のウェブサイトにアップロードされたすべての提出物、独自のアイデア、ドキュメント又はその他の資料(プレゼンテーション、ビデオ等々)を指します。
「会員」とは、当社のウェブサイトにアカウントを持つ個人を意味します。
「サービス」とは、当社が当社のウェブサイトを通して提供する全ての製品、サービス、コンテンツ、特性、技術又は機能を意味します。
「スポンサー」とは、チャレンジをスポンサーし、当社のウェブサイトを通じて会員にブリーフとチャレンジを提示する会社または組織を意味します。Yamahaは、特定のチャレンジにおいて、スポンサーとして自らを指定することも可能です。
4.アカウントの開設
-
入会の条件
貴方は18歳以上でなければなりません。貴方は当社のサービスを利用するためには18歳以上でなければならず、アカウントの開設により貴方はこの条件を満たしていることを宣言します。
貴方は貴方のビジネスをコミットする権限を持たなければなりません。貴方は、貴方が代行して当社のサービスを利用する企業又は団体をコミットさせる権限を有し、そしてその企業又は団体もそのことを了承していることを確約します。
B. アカウントの作成
当社のウェブサイトでは、会員がチャレンジを閲覧したりチャレンジに登録したり、掲示板、チャット、メール、メッセージを介して他の会員、スポンサーあるいはYamahaと交流することができます。会員として登録していなくても、当社のウェブサイトでブリーフとチャレンジの閲覧は可能ですが、予めアカウントを開設して会員になっておかないとチャレンジに登録または参加することはできません。
アカウントの作成には次の二つの方法があります。
登録フォームの必須フィールド(姓名、メールアドレス、パスワード等々)に入力することで、アカウント有効化リンクが貴方にメールで送られます。そのリンクをクリックするとアカウントが有効になります。
アカウントの開設にあたっては、本利用規約と当社の個人情報保護方針を読み、受諾しなければなりません。
C. アカウント情報の正確性
貴方は自らのアカウントプロフィールの情報が正確かつ真実であること、そして必要に応じてそれを更新することに同意します。
D. パスワード
貴方には自らのアカウントパスワードを秘密にしておく責任があります。貴方のアカウントの不正使用、ログイン情報の紛失や盗難などのセキュリティ違反があった場合、貴方は当社に通知することに同意します。
5.サービス
当社のウェブサイトは、チャレンジルールが規定する各チャレンジの特定の条件に従い、スポンサーがブリーフ及び会員が参加できるチャレンジを作成および提示できるオンラインイノベーションプラットフォームです。
会員になると:
自らのプロフィールを含む当社のウェブサイト上のパーソナライズされたスペースにアクセスすることができ、自らが登録したチャレンジを閲覧することができます。また、会員、スポンサー、メンター及びYamahaとメールやチャットなどにより通信やメッセージのやり取りができます。
チャレンジルールの条件を満たしていることを前提に、チャレンジに登録できます。
チャレンジルールの規定に従い、個人として、事業体の代表として、或いはチームを結成又はチームに参加することによって、チャレンジに参加することができます。
チャレンジルールの規定に従い、チャレンジに応じる成果物をアップロードできます。
チャレンジルールの規定に従い、特定のチャレンジへの参加中に提出したデータと成果物を回収できます。
スポンサーは、チャレンジルールの規定に従い、チャレンジに登録参加した会員から提出された最優秀成果物に対して、アワードを授与することができます。
スポンサーは、全ての成果物を評価する責任を単独で負い、独自の基準に従って、チャレンジの勝者(複数も可)を独自に決定します。スポンサーによる決定は最終的なものと見なされます。
6.貴方が当社ウェブサイトに掲載したコンテンツ
貴方は当社ウェブサイトを通して他の会員、メンター、Yamaha又はスポンサーと通信することができます。貴方が会員登録中及びサービス(例えば、一般掲示板への投稿、メール、チャット、成果物等々)使用中に当社のウェブサイトに提供する情報には以下の条項が適用されます。
貴方は、貴方が投稿した内容が正確であり、以下の各号に該当しないことに同意するものとします。(i)第三者の著作権、商標、特許、その他財産権、宣伝権又はプライバシー権の侵害。(ii)法律違反(輸出規制、不当競争、差別禁止、虚偽広告と等を含む)。
成果物について、貴方は以下(i)~(iii)を保証します。(i)自らが自身の成果物に含まれる知的財産の所有者または許可されたユーザーであること。(ii)雇用関係又はその他の契約に従って、自らに成果物に対する権利を第三者に譲渡する義務がないこと。(iii)成果物を提出する前に、自らの雇用主または共同契約者から必要な承認を得ていること。貴方は、自らが提出した成果物又は特定の情報に関して、スポンサーに対して法的に拘束力のある保証および表明をするよう求められることがあります。
貴方は、自ら当社のウェブサイトに公開またはアップロードしたコンテンツ、及び自らが関わっている技術又は情報の譲渡について全責任を負います。Yamaha は如何なる責任又は義務も明示的に否認します。
7.当社ウェブサイトでの会員行動規範
会員に適用される特定の規則があります。当社のウェブサイトを使用する際、貴方は以下の条項に同意します。
虚偽、誤解を招く、悪意のある又は詐欺的な情報を当社または他の会員、メンター、審査員又はスポンサーに提出しないこと。
中傷的な、有害な、卑猥な、ポルノ的な、下品な、不快感を与える、攻撃的な、不必要な、暴力的な、脅迫的な、嫌がらせ的な、人種差別的な、又は外国(人)に対して排他的な性質のコンテンツ、或いは性的意味合いのある、暴力扇動的な、差別または憎悪に満ちた、不法行為啓発の要素を含んだコンテンツ、又は、より一般的には公序良俗又は当社のウェブサイトの目的に反するコンテンツの掲載を行わないこと。
知的財産権などYamahaの権利とイメージを侵害しないこと。
当社のウェブサイト上で複数のアカウントを開設したり、第三者の名義でアカウントを開設したりしないこと。
他の会員のアカウントを使用しないこと。
当社のウェブサイトを介さずにスポンサーにコンタクトをとったり、自らの成果物をスポンサーへ送ったりするなど、当社のウェブサイトを迂回する行為を行わないこと。
当社のウェブサイトに直接または間接的にリンクされているコンピュータ又はネットワークの機能を妨害、破壊、または制限する可能性のあるウィルス、ワーム、トロイの木馬又はコンピュータファイルまたはプログラムを含むデータを転送しないこと。
当社のウェブサイトの適切な動作を妨げる可能性がある、又はシステム、データ、あるいは個人情報を損傷、妨害、傍受、又は乗っ取ることを目的としたデバイス、ソフトウェア、またはルーチンを使用しないこと。
当社のウェブサイトに不当な負荷をかけるような行為(スパム送信など)をしないこと。
チャレンジの枠組み内に存在する可能性がある機密保持の原則に違反しないこと。
より一般的には、法律や本利用規約に違反するような行動をとらないこと。
8.守秘義務
貴方は、チャレンジの枠組みの中で、ある特定の情報について秘匿することを要求されることがあります。
貴方は、自らによる機密情報の無許可で禁止された開示から生じるYamahaに対する全ての請求、訴訟又は要求、アゴライズが被る負債及び損害について、且つ妥当な弁護士費用及びこれに限定されないその他の費用についてもアゴライズを防御し、免責しアゴライズに損害を与えないことに同意します。
9.知的財産権
A. 会員によるYamahaへのライセンスの付与
当社のウェブサイト及び当社のサービスを利用可能にするために、貴方は、貴方が当社のウェブサイトに提出したコンテンツ及びデータを、全世界及び貴方と当社との契約関係が存続する期間において、Yamahaに無料で非独占的にライセンス供与します。具体的には、当社が貴方から提供されるあらゆるコンテンツの表示、配給、出版、複製、表現、適応、使用及び翻訳を行い、それを当社のウェブサイト及びその他のコミュニケーションプロトコルを通して放送し、公衆、当社のコミュニティ及びスポンサーと共有することを許可します。
B. Yamahaの知的財産権/制限付きライセンス
本ウェブサイトはYamahaが管理・運用しています。ロゴ、商標、商品名、画像、テキスト、イラスト、オーディオ、ビデオファイル、及びそれらの素材の選択、調整、配置を含む、当社の専有ソフトウェア及び当社のウェブサイト上の素材は、著作権、商標、サービスマーク又は当社が保有する他の財産権或いは当社以外の他者が保有する知的財産権の当社へのライセンスによって保護されています。又、当ウェブサイトで使用されているその他の全ての商標、サービスマーク、及び商品名は、それぞれの所有者に帰属します。
会員であることを条件として、Yamahaは、貴方の個人的及び私的な非商業ベースの利用に限り、当社のウェブサイトを使用する非独占的、取消し可能、個人的および譲渡不可能なライセンスを貴方に付与します。
貴方がYamahaからの書面による事前許可を得ずに、当社ウェブサイト及びサービス、並びにそれらのコンテンツの使用又は営利目的の使用を行うことは禁じられています。下記の行為は特に禁止されています。
当社のウェブサイト、当社のサービス、ブリーフ、チャレンジ、及び当社のウェブサイトのコンテンツを複製、改作、配布、公に代表及び配布すること。
当社のウェブサイトのデータの大部分を(特にデータマイニングロボット又は類似のデータ収集ツールを使用して)抽出或いは抽出しようとすること。
コピー、修正、派生物の作成、リバースエンジニアリング、リバースアセンブル、又はその他の方法でソースコードを取得しようとすること。
貴方が当社のウェブサイト上で自身のコンテンツを修正する権利を除き、方法や形式の如何を問わず、貴方が当社のウェブサイトを修正或いは修正しようとすること。
商標、ロゴ、又はその他の専有情報(チャレンジの説明、画像、テキスト、ページレイアウト、フォーム等々)をフレーミングまたはフレーミングの手法で同封すること。
Yamahaの名前または商標にメタタグ又はその他の「隠しテキスト」を使用すること。
上記に反し貴方が当社のウェブサイトを不正使用した場合、当社が貴方に付与したライセンスは解除されます。
当社のウェブサイト、サービス、又は関連コンテンツの全ての新しいバージョン、更新、又は修正が本利用規約に適用されます。 Yamahaは、現在の利用規約バージョンで明示的に付与されていないすべての権利を留保します。
C. 対策
貴方の正当な知的財産権が当社のウェブサイト上の特定のコンテンツの導入によって侵害されていると貴方が思われたときは、貴方はYamahaにその旨を通知し、以下の情報を当社に提出しなければなりません。
貴方の連絡先情報。貴方が第三者の代理としてクレームされる場合は、貴方が第三者を代表する権限を有することの証明とのなるものを同時に送付して下さい。
当社のウェブサイトのコンテンツのどの部分が貴方の知的財産権を侵害しているか、ウェブサイト上でそのコンテンツ部分及びロケーションの特定(URLリンクを明示)。
前述の知的財産権の認定及び侵害を疑う理由。
10.Yamahaの役割/責任の制限
仲介者としてのYamahaは、当社のウェブサイトの会員、スポンサー(Yamahaがスポンサーであるチャレンジを除く)、メンター又はその他のユーザーの行動を統制することはできません。当社は、当社のウェブサイトを通じて利用可能な当社以外の他者から提供された情報を統制していません。従って、当社以外の他のユーザーからの情報は正確ではない可能性があります。
本利用規約を受諾することにより、貴方はYamahaがチャレンジの性質、品質、合法性またはタイミングをいかなる方法でも統制しないと認めます(Yamahaがスポンサーでない場合)。貴方は、Yamahaは仲介者であり、それ自身はいかなるチャレンジも提供しないこと、又、Yamahaが貴方とスポンサーがチャレンジに関して締結したあらゆる合意の当事者でもないことに同意します。
仲介者としてのYamahaは、スポンサーを統制する権利を有せず、スポンサーの作為又は不作為、あるいはブリーフやチャレンジの品質、正確性または合法性について責任を負いません。Yamahaはどのスポンサーも推奨しません。
会員は、自らの行動に全責任を負います。
仲介者としてのYamahaは、下記のような理由でチャレンジが意図したとおりに実施されなかった場合でも、その責任を負うことはありません。
- チャレンジおよびその条件に関して、スポンサーがそのブリーフ又はチャレンジで或いはその他の方法で誤情報を伝達した場合。
- スポンサーによるチャレンジのキャンセルまたは修正。
- スポンサーによる賞金またはアワードの不払い。
- チャレンジの実施中、その前後、またはその他の時点におけるチャレンジに参加した会員の行動。
成果物の内容または使用について、会員がチャレンジに成功しなかったことについて、スポンサーによって会員に生じた損害、又は金銭的損失、事業の喪失、倫理的損害等の間接的な損害等々、会員が当社のウェブサイトの使用又はチャレンジへの参加によって被る損害について、当社は責任を負いません。
貴方は、スポンサーが提供する情報に関したクレーム処理の要請をスポンサーにのみ行うことに同意します。貴方が他の会員と紛争を起こした場合、貴方はそのような紛争から生じる如何なるクレームからもYamahaを解放することに同意します。
Yamahaは、貴方による当社のサービスの使用に関連する第三者からの請求の結果として、貴方が被る如何なる損害、請求、費用、又はその他の経費や費用について、貴方に対して責任を負わないものとします。如何なる状況下においても、Yamahaは、間接的な損害、又は総計100USドルを超える損害については、そのような損害が正当に証明されたとしても、一切の責任を負いません。貴方は、Yamahaが公表する目的のために自身がYamahaに提供した情報或いは自身による本利用規約の違反に起因する第三者からの請求について自ら責任を負い、Yamahaの要求に応じ、そのような請求からYamahaを守ることに同意します。
貴方は、これに反する法令や法律にかかわらず、貴方の当社サービスの利用に関連する如何なるクレーム又は訴訟原因の提出も、それらが発生してから1年以内に行われなければならず、行われない場合は永久に提出が禁じられることに同意します。
11. アカウントの一時利用停止、アクセス制限、解約
貴方は、プロフィールページの[プロフィールを削除]タブをクリックするか、Yamahaに連絡することにより、Yamahaとの契約関係を終了しアカウントをいつでも閉鎖することができます。契約関係の終了とアカウントの閉鎖は直ちに有効となります。
貴方が本利用規約の規定に違反した場合、又はYamaha、その会員、スポンサー又は第三者のセキュリティ及びインテグリティがリスクにさらされていると当社が信じる正当な理由がある場合には、当社は以下の権利を有します。
貴方とYamahaを拘束する本利用規約を直ちに終了する。
貴方のアカウントを一時的又は恒久的に利用停止にする。
上記の措置をとる場合、貴方が対応できるように当社は貴方にその事実を通知します。 Yamahaは、独自の裁量で、措置を解除するか否かを決定します。
12.個人情報:当社による貴方の個人情報収集及び処理
貴方は、当社のウェブサイトを使用し会員登録を行う際に、当社が貴方の個人情報を当社の個人情報保護方針に基づき処理することを了承し受諾します。
13.当社のプラットフォームの運営、可用性及び機能
当社は、可能な限り当社のウェブサイトを継続的にアクセス可能な状態に保つよう努めます。但し、当社のウェブサイトへのアクセス又は特定の機能の使用に関し、技術的メンテナンス、システムの移行、更新、ネットワークの中断や障害又はその他の技術的な理由により、予告なしに一時停止又は中断されることがあります。
当社は、当社独自の裁量で、貴方の当社のウェブサイト又はその機能へのアクセスを一時的又は恒久的に、部分的或いは全面的に変更する権利を留保します。
14.ハイパーリンク
当社のウェブサイトには、他のウェブサイトへのリンクが含まれています。当社はそれらのウェブサイトを管理しておらず、それらのコンテンツに対して責任を負いません。これらのリンクを含めることによって、当社はそれらのウェブサイト上のコンテンツを推奨するものではなく、又それらのウェブサイトの運営者との関係を暗に意味するものでもありません。
15.本利用規約の修正
本利用規約及び参考文書の形でこの利用規約に統合された文書は、貴方が当社のウェブサイト及びサービスを利用することに関する貴方とYamaha間における完全合意を表明するものです。
Yamahaは、本利用規約を当社の技術的および商業的環境に適応し、法律に準拠するように修正することがあります。本利用規約に対するいかなる修正も、発効日を記載した上で当社のウェブサイトに公開され、同修正が有効になる前にYamahaから貴方へ通知されます。
16.準拠法及び紛争処理
本利用規約は、法の抵触の原則を適用せず、日本法に準拠し解釈されます。
貴方は日本の東京にある裁判所にて全ての紛争処理を委ねることに取消不能で同意します。
Yamahaの排他的な利益のために、Yamahaは、貴方の居住国の裁判所において、又は本利用規約が貴方の事業または職業の過程で締結された場合には貴方の事業が主要拠点を置く国の裁判所において、紛争の本質について審理する権利を留保します。
17. ウェブホスティングサービス:Amazon Web Services (AWS)
オペレーション地域(サーバーの所在地):
EU-West-3(フランス・パリ)
AWS本社所在地:
Amazon Web Services,
Inc. P.O. Box 81226 Seattle,
WA 98108-1226
http://aws.amazon.com
18. ウェブデザインのクレジット及びパブリッシャーのコンタクト先
AGORIZE
15 rue Béranger
75003 PARIS
contact@agorize.com
Tel.: (+33) 0 1 55 43 79 45
19. 発効日
2025年9月1日